【大学受験】指定校推薦のリスク|幕張本郷・幕張西・習志野地区の大学推薦入試対策なら学習塾本塾

query_builder 2025/06/28
塾長ブログ
32667906_s

幕張本郷・幕張西・習志野地区の個別指導及びプログラミング教室、学習塾本塾ミズシマです。

学習塾本塾では、指定校推薦、総合型選抜を含めて大学推薦入試合格者を毎年出しています。

ここ数年は大学推薦入試全員合格を達成しています。ちなみに、大手専門予備校のように多額の費用で何か月も通う生徒しか受け入れないよということはありません。

以下のような合格者もいるくらいです。


【合格体験記】入塾1週間で共立女子大学総合型選抜入試合格!|千葉市の総合型選抜対策なら学習塾本塾


上記の記事の生徒もそうですが、指定校推薦を取ろうと思ったが取れなかった!という生徒が、総合型選抜志望で直前に駆け込んでくることがよくあります。

指定校推薦を取りたい人はたくさんいます。高校内で推薦が取れれば、面接や小論文などの試験が課されていますが、ほぼ合格が確定しているのですからみんなが取りたいのも当たり前です。

さらに、多くの指定校推薦では年内に合格が決まりますから残りの期間は大学入試を受ける生徒たちを尻目に、のんびり生活できるのですからこんないいことはありません。


そんな指定校推薦を取れると高(たか)を括っていて、やっぱり取れませんでしたとなってしまった生徒の末路は目も当てられません。


成績が取れているから大丈夫と思っていても希望の大学の指定校推薦が取れないこともよくありますから気を付けてください。



指定校推薦のリスク


指定校推薦を目指していても、いざ取ろうと思ったら取れなかった。なんてことが起こります。どのような場合が考えられるか挙げていきますね。


成績の基準に届かなかった


まず、指定校推薦は内申点が最重要基準となります。いくら生徒会長です。部活で活躍していますといっても、内申点、つまり成績が足らなければ指定校推薦は取ることができません。しかも、高校3年間の内申点となりますので、途中から頑張ってもなかなか内申点を上げることは難しくなります。特に、英語、数学は垂直科目といって、今まで学んできたことの基礎がしっかりしていないとどんどんついていくことが難しくなります。指定校を目指していたけれども、成績が届かない。そんな生徒は多くいるでしょう。


もっと成績のよい生徒に取られてしまった


指定校推薦は内申点の最低基準を満たしていても、人数枠が決まっていますから、内申点がよい人から順番に決まってしまいます。先着順でもありませんから早くから宣言していても、あとから内申点がもっと良い人が希望してしまうと弾かれてしまいます。最悪の場合、担任や進路指導の先生から大丈夫と言われていたけれども、直前に他の生徒が急に希望しため取れなくなったなんて話もあるのです。


希望する大学、学部の指定校推薦が来なかった


年度によって、高校に来る大学の推薦が変わることがよくあります。枠の増減や推薦の学部が変更になったりします。

最近は大学によっては指定校推薦枠を減らして総合型選抜の枠を増やす傾向があり、期待していた大学、学部の指定校推薦が来なかったということがあり得ます。


停学になってしまった


何か問題を起こして停学になってしまった場合は、指定校推薦に選ばれることができなくなります。

本人が問題の中心でなくても、問題になったSNSグループに入っていた、または問題になった場面にたまたま居合わせたなど、巻き込まれることも少なくありません。

もしもの時のためにも指定校推薦以外の選択肢も持っておくべきです。


不登校または休学してしまった


指定校推薦には学校の内申点(成績)が必要なのは言うまでもありませんが、出席日数の基準がある場合があります。

また、出席日数が足りていても、ちょうど定期テストの時にお休みをしてしまい、定期テストの点数が参考点になってしまう場合があります。定期テストの参考点基準も各高校によってさまざまなので、高校によってはそれで指定校推薦の希望が絶たれることがあるので注意です。




指定校推薦を取れなかった時のことも考えておくべき



指定校推薦を取れなかった時のことも考えておかなければなりません。指定校推薦を取れなかったとわかってから準備しては間に合いません。

きちんと、保険をかけておくことが必要です。

どちらかの準備をしておくべきでしょう。



①総合型選抜の準備をしておく


指定校推薦を目指す大学、学部の総合型選抜の方式を調べておきましょう!

内申点基準や選抜方式だけでなく、英検などの検定スコアが必要なものもあります。事前に準備しておかなかったことを後悔しないようにしましょう!


②一般入試の準備をしておく


指定校推薦を取れなかったら一般入試で挑んでしまおうというのもいいでしょう。指定校推薦を取れる学力があれば、そこに受験勉強を足せばいいだけです。

そして、受験科目は大学によって限定されます。


せめて、英語だけでも一般入試に向けて勉強しておきましょう!



指定校推薦、総合型選抜を含めて大学受験をお考えの方はご相談ください。



無料相談、無料体験実施中です。
お申込みは本塾HPトップにあるお申込みフォームからお申込みいただけます。



自考学習塾 本塾 (JR、京成幕張本郷駅南口徒歩3分 )

千葉県千葉市花見川区幕張本郷一丁目9番27号 第一中昭ビル1F


お問い合わせ
TEL:0120-261-123

自考学習塾 本塾のホームページ:http://honjyuku.com/

Facebook公式ページ:https://www.facebook.com/honjyuku.makuhari/
Twitterページ:https://twitter.com/honjyuku2016
Instagram:https://www.instagram.com/honjyuku/


コードアドベンチャー幕張本郷校:https://codeadventure.jp/lp/makuharihongo/










NEW

  • 【成績UP発表2025】前期中間テスト(1学期中間テスト)成績UP発表!|幕張本郷・幕張西・習志野地区の...

    query_builder 2025/07/05
  • 【メディア掲載情報】集英社雑誌「LEE」で学習塾本塾が紹介されました!|幕張本郷・幕張西・習志野地区...

    query_builder 2025/07/07
  • 【2025夏期講習】一人ひとりに最適な夏期講習を学習塾本塾で!|幕張本郷・幕張西・習志野地区の個別指...

    query_builder 2025/06/23
  • 学習塾本塾にできて大手塾にできないこと|幕張本郷・幕張西・習志野地区の個別指導なら学習塾本塾

    query_builder 2025/06/18
  • 増え続けるプログラミング言語をどう身に着けるか|千葉市幕張本郷、港区田町のプログラミング教室なら...

    query_builder 2025/06/27

CATEGORY

ARCHIVE