【教育改革】思考力が大事|幕張本郷の個別指導塾なら学習塾本塾
学習塾本塾ミズシマです。
教育改革で叫ばれている「思考力・判断力・表現力の育成」。今回の教科書改訂でも、それが意識されています。
しかし、学習塾本塾では、以前から「自考学習」として、思考力・判断力・表現力を育てる教育を行っているので、今更な感覚があります。
予備校講師や学校の先生をやっていた時代から、集団指導でも「思考力・判断力・表現力の育成」する意識はありました。そのために絶対的に必要なのは、「対話型の授業」です。
予備校講師の時代から、人気講師は集団指導をしながら、「一人一人と対話」するように授業をしています。指導をするなかで、生徒たちの声を聴き、褒め、思考する時間を与え、時に鼓舞します。
授業内容について、考えるように提起し、答えへと導きます。
講師、先生でも「対話型の授業」をできる先生は限られていますし、意識した訓練が必要です。私が今まで学校や塾や予備校で集団指導を受けてきて、「対話型の授業」が出来ていると感じられた人は本当に一握りです。
なぜなら、日本では先生が一方的に指導するというスタイルが定着しているからです。一方的に指導されれば、脳は働きにくくなりますし、インプットのみになり、アウトプットが出来ません。そして、多くの生徒が「眠くなります」。学校で○○先生の授業はほとんどが寝ちゃっているという話を聞きますが、一方的な指導では、どんなに内容が良い授業をしても、どうしても生徒は眠くなってしまうのです。
学習塾本塾の授業は、個別指導です。完全個別指導(マンツーマン)と自考学習(個別対応グループ指導)ですので、集団授業のようにみんなに呼びかけるようなことは一切ありません。個別指導であれば、「対話型の授業」は容易にできます。一人一人にかける時間も労力も集団指導よりも格段に効率化されますので、一握りの人しかできないようなスキルも必要ありません。
さらに、本塾の個別指導は、担当制ですので、いつも同じ先生が指導します。塾によっては授業が始まるまでどの先生が教えてくれるかわからないということもありますが、本塾では、生徒のことをよくわかった先生が指導しますので、モチベーション管理を含めて、安心して授業を受けることができます。
学校に通っているけれども、勉強が理解できない、集団指導塾に通っているけれども成績が上がらないという方は、集団指導に合わない子どもである可能性があります。
一人一人に行き届いた個別指導で成績を伸ばしたいと考えている方はご相談くださいませ。
誰でも、どんな子供でも合格させられる塾ではありませんが、子どもの可能性を見出し、合格への道筋を一緒に目指していきます!
逆転合格させられる塾として、学習塾本塾をどうぞよろしくお願いいたします。
自考学習塾 本塾 (JR、京成幕張本郷駅南口徒歩3分 )
お問い合わせ
TEL:0120-261-123
自考学習塾 本塾のホームページ:http://honjyuku.com/
Facebook公式ページ:https://www.facebook.com/honjyuku.makuhari/
Twitterページ:https://twitter.com/honjyuku2016
Instagram:https://www.instagram.com/honjyuku0620/
NEW
-
query_builder 2021/01/19
-
共通テスト(英語)の問題傾向と攻略法|千葉市で大学受験(個別指導)をお探しなら学習塾本塾
query_builder 2021/01/18 -
幕張の子守神社に初詣に行ってきました|幕張本郷の個別指導なら学習塾本塾
query_builder 2021/01/15 -
踊る大捜査線|幕張本郷の個別指導なら学習塾本塾
query_builder 2021/01/14 -
成人の日(成人式)|千葉市の大学受験なら学習塾本塾
query_builder 2021/01/11
CATEGORY
ARCHIVE
- 2021/0113
- 2020/1212
- 2020/1110
- 2020/091
- 2020/072
- 2020/063
- 2020/055
- 2020/044
- 2020/036
- 2020/025
- 2019/122
- 2019/111
- 2019/091
- 2019/061
- 2019/041
- 2018/101
- 2018/071
- 2018/061
- 2018/051
- 2018/031
- 2017/121
- 2017/111
- 2017/092
- 2017/071
- 2017/063
- 2017/053
- 2017/042
- 2017/033
- 2017/029
- 2017/017
- 2016/126
- 2016/1111
- 2016/1014
- 2016/0913
- 2016/0815
- 2016/078
- 2016/061