学習塾本塾にできて大手塾にできないこと|幕張本郷・幕張西・習志野地区の個別指導なら学習塾本塾
幕張本郷・幕張西・習志野地区の個別指導及びプログラミング教室、学習塾本塾ミズシマです。
学習塾本塾は個人塾です。個人塾に来る生徒、保護者様の傾向としては大きく2つあります。
①個人塾の特徴や理念に共感して、子供を預けたいと思っていただけているパターン
②大手塾で失敗して、個人塾を選ばれるパターン
大手塾から学習塾本塾を選ばれた方からよく言われるのが、「大手塾は名が知られているからしっかりしていて安心だと思ったのですが、本塾さんの方が大手よりもしっかり対応してくれて手厚いのですね。」
という言葉です。
学習塾本塾は6月で開校9年となりました。コロナ過を含めて、大手塾でも閉校や撤退、倒産している中、生徒を今でも増やしています。
先ほどのような先入観「大手が安心、中小(個人)は不安」を持たれる方がいる中で、長い間選ばれている塾ですから、大手塾よりもしっかりしているのは当たり前です。同じことをしていたら、みなさん、大手に行くでしょ?笑
学習塾本塾にできて大手塾にできないこと
学習塾本塾にできて、大手塾にできないことはたくさんありますが、一番は、リアルタイムでカリキュラムを変更できることです。
学習塾本塾では、入塾時、ひいては、無料学習相談や無料体験授業時にその子供に合わせてカリキュラムを作成します。これが学習塾本塾の「個別カリキュラム」です。
実は、大学受験、高校受験、中学受験、さらには、大学総合型選抜や公立中高一貫校対策など、それぞれの個別カリキュラムを子供に合わせて作成できる人は日本中探してもあまりいません。
そのため、大手塾では、カリキュラムが決まっています。個別にカリキュラムを作成しますと謳っていても、実はみんな同じカリキュラムを渡しています。それに気が付かずに騙されている人が多いだけです。
お目が高い人だけが学習塾本塾の個別カリキュラムのすごさを知っています。もちろん、知らずに受講されている生徒、保護者様もいるかもしれませんね。学習塾本塾に最初からいれば、当たり前になってしまいますから。
理想的な進行する子供はほとんどいない
塾の広告で「合格率98%!」なんて書いてあるのを見たことがあると思います。よく見ると下に小さく「出席率90%以上、宿題及び塾内小テストを毎回クリアした生徒」みたいなことが書いてあることがあります。
つまり、「真面目に通って勉強しない人は知らないよ」ってことです。しかも塾内小テストをクリアなんて、塾内でいかようにもできます。難しいテストを作れば、弾くこともできますし、塾によっては合格実績に傷がつくからチャレンジ校は受けないでくれという塾さえあるそうです。
武田塾の取締役をしていた時に、「返金保証制度」をするかどうか議論になったことがあります。塾のサービスに自信があればしてもいいかもしれません。しかし、ちゃんと勉強しない生徒に返金してと言われても困ってしまいます。他の返金保証している塾では数々の条件を設定しているから実際返金になることは少ないという話だったのですが、そうすると逆に詐欺っぽいね。となったので取りやめになりました。
返金保証に関わらず、基本的には塾の都合のいいように学んでくれるなら合格できるよという仕組みですが、そこから外れれば責任持ちませんよとなります。
親は、自分の子供が理想的な進行についていけるかわからないと思います。塾によっても理想的な進行がどれだけのものかは差があります。
しかし、理想的な進行ができている子供はほとんどいなく、一部の理想的な進行をしている子供が合格実績となっているということを理解する必要があります。
本塾では理想から外れることは想定内
大手塾が言っている「学校ワークを自分でできるのは当たり前」「宿題をやってくる、授業でやったことを復習するのは当たり前」などが学習塾本塾で通じるとは思っていません。むしろ、そんな科目は塾に通わなくてもいいんじゃないかと思うくらいです。
塾や先生たちの言う当たり前ができない子供が多いからこそ、学習塾本塾のサポートがより評価されているのだと思います。
学習塾本塾では、授業外でも自習室で全教科のテキスト、アドバイス、質問が受けられます。塾のテキストだけではなく、学校ワークや自宅から持ってきたテキストでも質問できます。
だからこそ、自分で学習が進められるのは当たり前!とは言いません。きちんと理想から外れることも想定内です。
それでも終えられない生徒は授業時間に先生が一緒に学校ワークで指導してくれます。
当然、授業以外で終えられたり、自分で理解できることやできなかったら学校の先生に聞けばいいのですが、それができなくてもサポートするよというスタンスです。
大学受験や高校受験でも志望理由書なんて自分で書きなさい!と学校で言われて本塾で一緒に取り組んでいる生徒が毎年います。おそらく大手塾でそんなサービスをしたら、対応できるスタッフが足りなくてパンクするためおそらくお断りとなるはずです。
まあ、そんなことまでしているから22時閉校なのに毎日終電で帰ってるんですが・・・・
(講師陣は毎日指導が終わるとすぐ帰宅していますのでご安心を)
大手塾を選ぶかは子供が大手塾が求める「理想の生徒」かどうか
塾選びをするときに大手塾を選ぶかの基準は、子供が大手塾が求める「理想の生徒」かどうかです。
もし、「理想の生徒」であるならば、大手塾はその子供をちやほやしてくれますし、大切に扱ってくれます。そして、大手塾の貴重な合格実績となるでしょう。
そうなるような子供ではないと考えるのであれば、子供はできる子供たちを尻目に、過酷な学習を強いられる可能性があるので注意が必要です。
大手塾は生徒数が多いので、輝かしい成功者がいます。その陰の部分をみないで塾を選んでしまうのは危険だと思います。
子どもにあった塾をお探しの方はご相談ください。
無料相談、無料体験実施中です。
お申込みは本塾HPトップにあるお申込みフォームからお申込みいただけます。
自考学習塾 本塾 (JR、京成幕張本郷駅南口徒歩3分 )
千葉県千葉市花見川区幕張本郷一丁目9番27号 第一中昭ビル1F
お問い合わせ
TEL:0120-261-123
自考学習塾 本塾のホームページ:http://honjyuku.com/
Facebook公式ページ:https://www.facebook.com/honjyuku.makuhari/
Twitterページ:https://twitter.com/honjyuku2016
Instagram:https://www.instagram.com/honjyuku/
コードアドベンチャー幕張本郷校
(JR、京成幕張本郷駅南口徒歩3分 )
千葉県千葉市花見川区幕張本郷一丁目9番27号 第一中昭ビル1F
https://codeadventure.jp/lp/makuharihongo/
コードアドベンチャー田町校
(JR田町駅 徒歩6分 都営三田線・浅草線 三田駅徒歩6分)
東京都港区芝浦1丁目13−10第3東運ビル8F大会議室
※体験会は第3東運ビル7F 東京ポートボールAルームで行います。
https://codeadventure.jp/lp/tamachi/
Instagram:https://www.instagram.com/catamachikou/
NEW
-
query_builder 2025/07/05
-
【メディア掲載情報】集英社雑誌「LEE」で学習塾本塾が紹介されました!|幕張本郷・幕張西・習志野地区...
query_builder 2025/07/07 -
【2025夏期講習】一人ひとりに最適な夏期講習を学習塾本塾で!|幕張本郷・幕張西・習志野地区の個別指...
query_builder 2025/06/23 -
学習塾本塾にできて大手塾にできないこと|幕張本郷・幕張西・習志野地区の個別指導なら学習塾本塾
query_builder 2025/06/18 -
増え続けるプログラミング言語をどう身に着けるか|千葉市幕張本郷、港区田町のプログラミング教室なら...
query_builder 2025/06/27
CATEGORY
ARCHIVE
- 2025/072
- 2025/0616
- 2025/0513
- 2025/042
- 2025/034
- 2025/023
- 2025/013
- 2024/121
- 2024/1110
- 2024/1012
- 2024/095
- 2024/084
- 2024/072
- 2024/069
- 2024/0510
- 2024/049
- 2024/038
- 2024/022
- 2024/012
- 2023/127
- 2023/118
- 2023/1016
- 2023/095
- 2023/082
- 2023/072
- 2023/066
- 2023/0511
- 2023/0410
- 2023/037
- 2023/025
- 2023/019
- 2022/127
- 2022/119
- 2022/1012
- 2022/096
- 2022/088
- 2022/0714
- 2022/0623
- 2022/0517
- 2022/0429
- 2022/0320
- 2022/0213
- 2022/016
- 2021/127
- 2021/1117
- 2021/1010
- 2021/097
- 2021/086
- 2021/075
- 2021/0613
- 2021/0520
- 2021/0412
- 2021/0319
- 2021/029
- 2021/0116
- 2020/1212
- 2020/1110
- 2020/091
- 2020/072
- 2020/063
- 2020/055
- 2020/044
- 2020/036
- 2020/025
- 2019/122
- 2019/111
- 2019/091
- 2019/061
- 2019/041
- 2018/101
- 2018/071
- 2018/061
- 2018/051
- 2018/031
- 2017/121
- 2017/111
- 2017/092
- 2017/071
- 2017/063
- 2017/052
- 2017/042
- 2017/033
- 2017/029
- 2017/017
- 2016/126
- 2016/119
- 2016/1014
- 2016/0913
- 2016/0814
- 2016/078
- 2016/061