【塾選び】個人塾を選ぶなら塾長で選べ|幕張本郷・西船橋の学習塾なら学習塾本塾
幕張本郷・西船橋の学習塾本塾ミズシマです。
今まで教育業界に長くいますので、様々な塾を見てきました。
職業柄、塾長にも数多くお会いしてきました。
日本には様々な塾長がいて、塾長の数だけ個人塾があると思うと楽しくも面白くもあります。
その中で気が付いたことがあります。
それは
「塾長と相性が良ければ、その塾と相性がいい」
ということです。
なぜなら、個人塾は、塾長が決めていることが多いからですね。
スタッフも、塾長が採用していたり、しますから不思議と同じような考えの人が集まりやすい傾向があります。
例えば、塾長が「勉強は気合だ!!」という松岡修造のような人であれば、熱血な塾が出来上がりますし、温和な塾長の塾は不思議とほんわかしたような雰囲気が漂っています。
それは、スタッフにも生徒にも伝染するんでしょう。
総じて、塾自体が塾長のカラーに近いものになります。
個人塾を選ぶなら塾長で選べ
ですから、個人塾を選ぶときには、まず、塾長のことを調べることが重要です。
そして実際会う前に、塾長の書いた文章を見るといいと思います。
実際に、塾にお問い合わせいただいた時に、「塾長のブログをみましたが、本当にその通りだと思います。」と言っていただいた保護者様とはやはり生徒とも保護者ともうまくいきますし、めったにいないですが、「塾長の文章を見て、塾に入りたいと思いました。」という生徒は、やはりうまくいくのです。
学習塾本塾の場合は、無料学習相談は必ず塾長の私が行いますし、私が作ったカリキュラムで、私が採用した講師が指導します。
そうすると、私と合わないと感じる人はやはり、塾と合わなくなってしまうでしょう。
逆に、本塾のホームページやブログの内容に共感していただいた方は、塾にも相性がいいと思いますので、是非、無料学習相談にお越しください。
そして、実際の塾長に会って、保護者様が、生徒が塾に合うかどうかをご判断いただければと存じます。
個人塾を選ぶ人はきちんと塾を選んでいる
学習塾本塾で講師を採用する時に、地方の個人塾出身の人が多いことに気が付きます。
そういう人は、採用される塾のことをちゃんと調べてから応募してきてくれますし、採用された後も非常に優秀な先生になることが多いです。
おそらく、個人塾出身の人は、本人か保護者様が、しっかり子どもに合った塾を探して選んだからだと思います。
だからこそ、採用される塾のこともしっかり調べてくるのです。
個人塾は、大手塾と違い、広告にお金をかけられません。全国的にある塾でなければCMなんてできませんし、ネット広告なども出せません。
したがって、個人塾は口コミが出るように生徒と向き合うことしかできません。ホームページやブログなどで文章を書き綴るくらいしかできません。
その結果、「塾はどこでも同じだよね」と思っている人の目には触れません。
塾の検索サイトでは、お金を払っている大手塾が出るようにできていますから、個人塾は選ばれません。
つまり、個人塾を選んでいる時点で、「きちんと塾を探している」証拠なのです。
長い付き合いをしたいのならば個人塾へ
大手塾では、3年から5年で教室長が変わるのが一般的です。中には、1年の間に教室長が入れ替わることもありますが、5年以上いると基本的に移動になります。
ですから、小学生から入塾しても、大学受験までいてはくれません。高校受験を迎えるまでも難しいかもしれません。
学習塾本塾は6年目ですが、高校生だった生徒はもう就職活動中に遊びに来てくれます。小学生からの生徒も、高校受験を終えました。
開校当初の生徒も遊びに来てくれます。
私は今年で45歳になります。あと最低でも10年以上は現役でしょう。
長い付き合いをしたいのならば、個人塾を選ぶという選択肢もいいのではないでしょうか?
無料相談、無料体験実施中です。
お申込みは本塾HPトップにあるお申込みフォームからお申込みいただけます。
自考学習塾 本塾 (JR、京成幕張本郷駅南口徒歩3分 )
千葉県千葉市花見川区幕張本郷一丁目9番27号 第一中昭ビル1F
学習塾本塾 西船橋校自立学習館(JR、地下鉄メトロ西船橋駅徒歩10分)
千葉県市川市二俣1-13-12 ベルハウス102号
お問い合わせ
TEL:0120-261-123
自考学習塾 本塾のホームページ:http://honjyuku.com/
Facebook公式ページ:https://www.facebook.com/honjyuku.makuhari/
Twitterページ:https://twitter.com/honjyuku2016
Instagram:https://www.instagram.com/honjyuku/
NEW
-
query_builder 2025/04/07
-
国家公務員の人材確保が「危機的状況」な理由|幕張本郷・幕張西・習志野地区の個別指導なら学習塾本塾
query_builder 2025/03/29 -
【合格体験記】中3秋(偏差値30)からの高校受験、見事柏井高校合格!|幕張本郷・幕張西・習志野地区の...
query_builder 2025/04/08 -
【合格体験記】ぶっちぎりE判定からの津田沼高校逆転合格!|幕張本郷・幕張西・習志野地区の個別指導な...
query_builder 2025/03/20 -
高校受験生お疲れ様会|幕張本郷・幕張西・習志野地区の個別指導なら学習塾本塾
query_builder 2025/03/18
CATEGORY
ARCHIVE
- 2025/042
- 2025/034
- 2025/023
- 2025/013
- 2024/121
- 2024/1110
- 2024/1012
- 2024/095
- 2024/084
- 2024/072
- 2024/069
- 2024/0510
- 2024/049
- 2024/038
- 2024/022
- 2024/012
- 2023/127
- 2023/118
- 2023/1016
- 2023/095
- 2023/082
- 2023/072
- 2023/066
- 2023/0511
- 2023/0410
- 2023/037
- 2023/025
- 2023/019
- 2022/127
- 2022/119
- 2022/1012
- 2022/096
- 2022/088
- 2022/0714
- 2022/0623
- 2022/0517
- 2022/0429
- 2022/0320
- 2022/0213
- 2022/016
- 2021/127
- 2021/1117
- 2021/1010
- 2021/097
- 2021/086
- 2021/075
- 2021/0613
- 2021/0520
- 2021/0412
- 2021/0319
- 2021/029
- 2021/0116
- 2020/1212
- 2020/1110
- 2020/091
- 2020/072
- 2020/063
- 2020/055
- 2020/044
- 2020/036
- 2020/025
- 2019/122
- 2019/111
- 2019/091
- 2019/061
- 2019/041
- 2018/101
- 2018/071
- 2018/061
- 2018/051
- 2018/031
- 2017/121
- 2017/111
- 2017/092
- 2017/071
- 2017/063
- 2017/052
- 2017/042
- 2017/033
- 2017/029
- 2017/017
- 2016/126
- 2016/119
- 2016/1014
- 2016/0913
- 2016/0814
- 2016/078
- 2016/061