コードアドベンチャー幕張本郷校によくある質問について|千葉市花見川区幕張本郷のプログラミング教室ならコードアドベンチャー幕張本郷校
千葉市花見川区幕張本郷のプログラミング教室「コードアドベンチャー幕張本郷校」教室長ミズシマです。
「コードアドベンチャー幕張本郷校」は学習塾本塾で行われているプログラミングコースとなっています。
6月開校に向けて体験会のご予約を開始させていただきましたが、早くも多数のお問い合わせを本当にありがとうございます。
体験会のご予約は以下のサイトよりお申込みくださいませ。
https://codeadventure.jp/lp/makuharihongo/
お問い合わせをいただきにあたり、ご質問をいただく場合がございますので、多くいただくご質問にここでお答えさせていただきます。
よくあるご質問
・体験会や入塾にあたり、パソコンは用意しなければなりませんか?
体験会及び通常授業では、お子さまの使用するパソコンはこちらで準備させていただきますので、ご安心くださいませ。
ご自宅でパソコンが必要になる課題もございませんので、パソコンのご購入は必須ではありません。
・保護者は参加した方がいいですか?
無料体験会につきましては、基本的に保護者様の参加を必須とさせていただいております。保護者様2人以上のご見学も承りますので、ご相談くださいませ。
入塾後は保護者様の参加は必要ありません。希望者のみ初回授業に限っては見学可とさせていただいております。
・体験会に兄弟姉妹で一緒に参加することはできますか?
体験会に兄弟姉妹で一緒に参加することは可能です。ただし、兄弟姉妹の分の空きがある日程で調整させていただきますので、ご了承くださいませ。
入会についても同様です。空きがある時間帯であれば承らせていただきます。
・6月以降の開講日程を知りたいです。
6月以降の開講日程は、無料体験会時にご案内させていただいております。
別途、入会を希望される方のご要望に応じて日程を開講させていただく場合がございます。体験会に参加後、ご希望があればご相談くださいませ。
・体験会に複数回参加したいのですが・・・・
無料体験会については、基本的に同一内容となってございますので、お一人様1回とさせていただいております。
無料体験会に参加され、今後も継続して学ばれたい方は、コードアドベンチャーの入会をご検討くださいませ。
新規開校キャンペーンも実施中です。
プログラミング教室新規開校キャンペーン実施中!|千葉市花見川区幕張本郷のプログラミング教室なら学習塾本塾
ご予約は以下のサイトからお申込みくださいませ。
コードアドベンチャー幕張本郷校
https://codeadventure.jp/lp/makuharihongo/
多数のお子様、保護者様のご参加、お待ちしております。
自考学習塾 本塾 (JR、京成幕張本郷駅南口徒歩3分 )
千葉県千葉市花見川区幕張本郷一丁目9番27号 第一中昭ビル1F
お問い合わせ
TEL:0120-261-123
自考学習塾 本塾のホームページ:http://honjyuku.com/
Facebook公式ページ:https://www.facebook.com/honjyuku.makuhari/
Twitterページ:https://twitter.com/honjyuku2016
Instagram:https://www.instagram.com/honjyuku/
コードアドベンチャー幕張本郷校:https://codeadventure.jp/lp/makuharihongo/
NEW
-
query_builder 2023/11/16
-
プログラミング教室コードアドベンチャー在籍生徒6000人突破!|千葉市・習志野市のプログラミング教室...
query_builder 2023/11/12 -
通信講座ができない子どもたち|幕張本郷・幕張西・習志野地区の個別指導は学習塾本塾
query_builder 2023/11/11 -
【速報】【合格率100%】大学受験推薦入試組全員合格!|千葉市・習志野市の総合型選抜対策なら学習塾本塾
query_builder 2023/11/05 -
【幕張本郷食レポ】焼肉せんりゅうのランチ|幕張本郷・幕張西・習志野の個別指導なら学習塾本塾
query_builder 2023/11/04
CATEGORY
ARCHIVE
- 2023/118
- 2023/1016
- 2023/095
- 2023/082
- 2023/072
- 2023/066
- 2023/0511
- 2023/0410
- 2023/037
- 2023/025
- 2023/019
- 2022/127
- 2022/119
- 2022/1012
- 2022/096
- 2022/088
- 2022/0714
- 2022/0623
- 2022/0517
- 2022/0429
- 2022/0320
- 2022/0213
- 2022/016
- 2021/127
- 2021/1117
- 2021/1010
- 2021/097
- 2021/086
- 2021/075
- 2021/0613
- 2021/0520
- 2021/0412
- 2021/0319
- 2021/029
- 2021/0116
- 2020/1212
- 2020/1110
- 2020/091
- 2020/072
- 2020/063
- 2020/055
- 2020/044
- 2020/036
- 2020/025
- 2019/122
- 2019/111
- 2019/091
- 2019/061
- 2019/041
- 2018/101
- 2018/071
- 2018/061
- 2018/051
- 2018/031
- 2017/121
- 2017/111
- 2017/092
- 2017/071
- 2017/063
- 2017/052
- 2017/042
- 2017/033
- 2017/029
- 2017/017
- 2016/126
- 2016/119
- 2016/1014
- 2016/0913
- 2016/0814
- 2016/078
- 2016/061