【千葉県立入試予想】社会の頻出パターンをチェック|高校受験の個別指導塾をお探しなら学習塾本塾
千葉県立入試が近づいてきましたね。千葉県の幕張本郷にある学習塾本塾も冬期講習、入試直前講座と一人ひとり弱点を確認しながら最後まで成績を上げるべく生徒と共に取り組んでいます。
都道府県名と県庁所在地名が違う都道府県
千葉県立入試の社会の問題では、日本地理の範囲で都道府県名を記述で答えさせる問題が頻出です。その中で、一番多いパターンが、地図の中の4つの県のうち、都道府県名と県庁所在地が同じ(または違う)県名を答えなさいという問題です。
過去5年間だけでも、2020年前期、2019年前期、2018年後期、2017年前期、2016年後期と50%の確率で出題されています。
これはチェックしておかないと損ですね。
では、都道府県名と県庁所在地名が違う都道府県はどのくらいあるかというと、以下の18都道府県です。
※東京都は解釈によって分かれますし、千葉県立入試に出ることはまずないと思いますので、入れていません。
北海道(札幌市)
岩手県(盛岡市)
宮城県(仙台市)
茨城県(水戸市)
栃木県(宇都宮市)
群馬県(前橋市)
埼玉県(さいたま市)
神奈川県(横浜市)
山梨県(甲府市)
石川県(金沢市)
愛知県(名古屋市)
三重県(津市)※「つし」と読みます
滋賀県(大津市)
兵庫県(神戸市)
島根県(松江市)
香川県(高松市)
愛媛県(松山市)
沖縄県(那覇市)
教科書範囲をまんべんなく網羅することも大事ですが、千葉県立入試の傾向を知っておくと、よりしっかりした準備ができると思います。
千葉県立入試まであと少し。頑張って下さいね。
幕張本郷、幕張西などで個別指導をお探しなら本塾までご相談ください。
小学生、中学生、高校生すべて受け付けております。
自考学習塾 本塾 (JR、京成幕張本郷駅南口徒歩3分 )
お問い合わせ
TEL:0120-261-123
自考学習塾 本塾のホームページ:http://honjyuku.com/
Facebook公式ページ:https://www.facebook.com/honjyuku.makuhari/
Twitterページ:https://twitter.com/honjyuku2016
Instagram:https://www.instagram.com/honjyuku0620/
NEW
-
query_builder 2021/03/02
-
【幕張本郷中学生】春期講習募集開始|高校受験に強い個別指導なら学習塾本塾中学部
query_builder 2021/03/02 -
【幕張本郷小学生】春期講習募集開始|中学受験・学校補習に強い個別指導なら学習塾本塾小学部
query_builder 2021/03/02 -
【勉強法】勉強ができるようになるためには|幕張本郷の個別指導なら学習塾本塾
query_builder 2021/02/24 -
【高校受験】私立高校の選び方②|千葉市花見川区幕張本郷の個別指導なら学習塾本塾
query_builder 2021/02/22
CATEGORY
ARCHIVE
- 2021/033
- 2021/0210
- 2021/0116
- 2020/1212
- 2020/1110
- 2020/091
- 2020/072
- 2020/063
- 2020/055
- 2020/044
- 2020/036
- 2020/025
- 2019/122
- 2019/111
- 2019/091
- 2019/061
- 2019/041
- 2018/101
- 2018/071
- 2018/061
- 2018/051
- 2018/031
- 2017/121
- 2017/111
- 2017/092
- 2017/071
- 2017/063
- 2017/053
- 2017/042
- 2017/033
- 2017/029
- 2017/017
- 2016/126
- 2016/1111
- 2016/1014
- 2016/0913
- 2016/0815
- 2016/078
- 2016/061